こんにちは、まかろんです!
久しぶりのラーメンブログになります。
今回は閉店時間がわりと遅めで、遅い時間にも関わらずファミリー層などの出入りが多く気になっていたので、【ラーメン蘇州】へ行って参りました。
ラーメン蘇州
営業時間:11:00~23:00
定休日:不明。※お問い合わせください。
席:テーブル、座敷、奥座敷
ランチメニュー(11:00~14:00迄、日祝は休み)、お子様ラーメン有り
店内は広い。
21:30頃に来店しました。
入口を入ると、厨房から流れてきたものなのかわかりませんが、店内中に白い煙が漂っていました。店内は広く、テーブル席は隣同士が離れているので安心。入口の奥にはお座敷がありました。
豊富なメニュー
※値段の変動有り。写真は2024年頃のもの。
ラーメンが700円~で食べられる?!値段は上がっているものの、比較的まだお安めである。
お子様らーめんもあるので、ファミリー層にも良いわけだ。
ラーメンのトッピングの他、1品料理やドリンク(お酒有)などもあり、居酒屋感覚で食べ飲みする利用者も多い。
また、ランチメニューもある。お好きなラーメン+追加料金で(A.ミニ肉丼、B .ミニもつ丼、C.ミニチャーハン)が選べる。※値段の変動がある為、金額は書きません。
味噌ラーメン+チャーシュートッピング
チャーシューをトッピング注文して味噌チャーシュー麺にしてみました(笑)
厨房から聞こえる中華なべを煽る音や、盛り方も昔ながらガッツがあるインパクト。
麺は中太ちぢれ麺を使用していました。
スープは味噌のコクにほんのり甘味を感じる、万人受けするようなマイルドな仕上がりに。とても食べやすい味噌ラーメンです。
チャーハン
ガッツリ食べたかったので、チャーハンを一緒に注文しました。
こちらも、昔ながらの具材で色あいも良く、あっさり目の自然な味わい。
ラーメンのお供に良い感じだと思いました。
お腹が空いていたので、ペロリと完食です。
まとめ
須玉インターを降りて5分以内、国道141沿いにある【ラーメン蘇州】
通しで営業しているので、どの時間帯も気軽に利用できます。
昔ながらの雰囲気に、店内も広く仲間内や、ファミリー層にもおススメのラーメン屋さんです!
ぜひ、寄ってみてくださいね!
この辺で失礼します。最後までお読み頂きありがとうございました!
\ぽちぽちありがとうございます/(´っ・ω・)っ